仕事にPTAにバタバタとしていたら2年も更新できていなかったギャーーのAkatsukiです。
何事も継続が大事だと感じさせられる今日この頃。
将来的に仕事に熱中するために、PTA本部をすることにした昨年度。
楽しく一年が過ぎましたが、まあ仕事は必要最低限(会計など)しかできないくらい多忙でした。
週6家事代行を使っていたなんて人に言えません。
そんなこんなで忙しくしていた最中、ついに4人目を妊娠いたしました。パチパチ
ということで、今までの活動をかなりセーブして?というより3月末でPTA本部役員が終わり、ホッとしてゆっくりデスクに向かう時間もできてきたという感じ。
今回の妊娠はつわりも一番きつく、年齢を重ねたことを痛感します。そりゃブログ更新から2年もたってるんだもんね。
3年半ぶりの出産となります。
そして何より、夫に対するイライラが止まらない。これってPMS?っていうくらい、夫の存在に腹が立ちます。
夫にはいつも、「妊娠するってことはさ、カマキリでいうとさ、あなた食べ殺されてるってことだよ?」と言って説得しています。
ただ、ある時あまりにイライラがひどいのでググってみます。「妊娠中 イライラ 鉄不足」
以前、『うつ消しご飯』で有名な藤川徳美先生の著書で鉄不足がカラダに及ぼす影響がいかに恐ろしいかを読み、そこから鉄分摂取は意識しているつもりでしたが、やはり産婦人科で鉄剤を処方されるほど、貧血状態が続いています。
アサイーでイライラ解消?
鉄不足とイライラは直結しています。
鉄剤を飲むとずいぶん楽になりますが、食事から摂取するのが一番いいなと思った時にアサイーボウルを食べに行きました。
なんと、その日は調子が良くってよくって、夫にイラっとすることがなかったのです。イライラ解消!!
そこですぐにネットで調べていると、こんないいサイトを見つけちゃいました!!!アサイー専門サイト。
アサイーといえば!のフルッタフルッタさん!
↓↓↓↓↓こちら↓↓↓↓↓
【フルッタフルッタ】本場ブラジルの濃厚アサイーでおいしく健康な毎日を
調子いい!良すぎる!!アサイーってあんまり食べたことがないイメージだけど、
とにかく、鉄分が豊富!!!
わたしは、京都で自然食品・無添加食品の宅配 べじべじ倶楽部さんのヨーグルト2個に
無糖の冷凍アサイーピューレを乗せて
その上からグラノーラ・冷凍ブルーベリー・バナナ、キウイ、バインなどのフルーツをたっぷり乗せて
スーパーフードのチアシードを最後にパラパラっとかけて食べています。
腹持ちもよくってサイコーな一日のはじまりです。
アサイーって何がいいの?
「ミラクルフルーツ」と呼ばれるほど栄養価が高くって
美容とダイエットに欠かせないビタミンB群、C、E、食物繊維が豊富!!
それどころか、レバーの3倍の鉄、カルシウム、亜鉛、銅などミネラルも多く含まれているらしいんです。
必死になってレバーを食べていましたが、アサイーだと3倍!!!
ポリフェノールは赤ワインの約30倍、鉄分はプルーンの10倍!食物繊維はゴボウの約3倍、カルシウムは牛乳の約3倍!
といわれているほどで栄養補給や疲労回復の効果が高いです
強い抗酸化作用を持つポリフェノールはブルーベリーの約18倍も含んでいるといわれています。
アサイーのポリフェノールが紫外線対策として効果を発揮するので、アサイーは朝に摂ると良いそう。
抗酸化物質は、活性酸素からの攻撃を受けづらく、老化予防にも♫
美容に重要なコラーゲンは、鉄分を軸にしてタンパク質とビタミンCが合成されてコラーゲンができ
ポリフェノールは鉄分の吸収をよくするので、理にかなったスーパーフード。
鉄分はビタミンCと一緒に摂ると吸収率がアップするらしいです。
※注意:鉄分が豊富なので肝機能が低下している人がアサイーを摂りすぎると肝機能障害を引き起こす恐れあり。
タンニンが多いコーヒー、紅茶、緑茶などの飲み物と一緒に摂るとタンニンが鉄分と結びついて、鉄の吸収を阻害するので
アサイーを食べてから30分~1時間後に飲むことをおすすめします!!
忙しい朝にはアサイードリンクもあるらしい↓↓↓
京都でおすすめのアサイーボウルはココ!
アサイーボウルってすごくおしゃれなイメージで東京にしかないだろう?と思っていましたが、ありましたありました。
京都でアサイーが食べられるカフェ。
1.烏丸御池、町家カフェ【fukumimi】
烏丸御池駅から徒歩5分、ハワイアンな町家カフェ
アサイーボール(690円)には彩り綺麗にフルーツがのっています♫
アサイードリンクもありますよ。
おいしー!!
ランチはロコモコlunchや、スパムおむすびlunchの他、メニュー豊富にあります。
モーニングから夜カフェまで楽しめるカフェです。
所在地: 〒604-8201 京都府京都市中京区 西入ル長浜町143-3 姉小路衣棚
定休日:月曜日
時間: 9時00分~21時00分
電話: 075-252-2933
小腹が空いたらすぐにアサイーボウルを作るわたし。
毎朝アサイーボウルで生き生き美しいママを目指しましょう。