先日取材を受けた『あべきた』を入念に読み込んでいると・・・
あべきた取材の詳細はこちらからどうぞ
New Openということで京都の下鴨にあるなんともオシャレな魚屋さんが搭載されていました。
その名も
『sell fish.よしかわ』
あべきたに『こだわりの新鮮な魚をお届けします!』とあり、正直美味しい魚を求めていた私は、絶対にのぞいてみなくては!!!!という衝動にかられ、さっそく行ってきました。
私のこだわり
基本的にお肉とお魚はスーパーでパックに入って陳列されているものは買わないようにしています。もちろんその他のものはスーパーで購入します。
オーガニックや無添加にこだわってばかりいると、家計を圧迫するほどお金がいり、食費が足りません。でも、やっぱり美味しいものを食べたり、毎日使うものは無添加にしたり・・・自分なりのこだわりを持っていると楽ちんです。
私の場合、お肉はお肉屋さんや問屋さんに直接行くし、お魚もスーパーに入っているお魚屋さん、もしくは自然派食品のスーパーHELP一乗寺店で買っていました。
それは、ある時夫がチリで養殖されたシャケを現地の人は絶対に食べないというハフィントンポストの記事を私に見せてきて、チリ産の養殖鮭はやめてね、と。やっぱり信頼できるところで買いたいと思ったからです。
ハフィントンポストの記事はこちら
この記事中の【大量発生した有毒プランクトンを魚が食べ、その魚を食べた海鳥も大量死】の写真を見ると、まじでチリ産の養殖魚を食べる気が失せます。
ちなみに、チリ産の天然鮭はあり得ないそうなので、騙されないようにしてくださいね!!!
だからこそ、少しくらい値段が高くても、普段は『質素に良質を』をモットーにしています。
ご飯に野菜たっぷりのお味噌汁、お魚にもう一品だけ。なんてことはよくあります。
子どもたちにも、ご飯とお味噌汁はピカピカにしてね!と最低限栄養が取れるように心がけています。
安くてよくわからないものを沢山いただくより、美味しいこだわりのものを少しだけいただくことにしたいんです。
添加物でいっぱいの料理や、人工的な粉末だしを使ったお汁を当たり前に食卓に並べたくない。
外食だって、そこまで頻繁にしませんから、それくらいの贅沢はしたいもんですよね。
特にお魚は鮮度や産地で本当に味が変わってきます。
ずっと美味しいお魚を求めて、信頼できるお魚屋さんを求めていました!
この『sell fish.よしかわ』さん
もともと卸を専門に京都市内の和食はもちろん、フレンチやイタリアンのお店に新鮮な魚を卸売りしていたご夫婦が下鴨本通り疎水を下がった所にオシャレな魚屋さんをOPEN!
外観は誰も魚屋さんだとは想像もできないでしょう。
私も、恐る恐る扉を開いてみました。
sell fish.よしかわに入ってみると
中に入ってみると、本当に普通の魚屋さん。
店主はとっても気さくな雰囲気をされていて、気軽に話しやすかったです。
いや、外観お洒落すぎだから!
店主イケメンすぎだから!
まさか、あんなイケメンが出てくるとは思ってもいませんでした。
てっきりハチマキしたオヤジが出て来るかと・・・
それに、とっても良心的で、一つ一つのパックにはいくらかが書いてあって、
顧客に「これいくらですか?」と聞かせなくてよいシステムも素晴らしい。誠実さを感じます。
今回は『さわらのたたき』と『たこ』と『いか』を購入。
安いものばかり選んで千円ちょっとで買えました。
タタキといえば鰹ですが、『さわらのタタキ』・・・う、うますぎる!!!!!!ほとんど1人でたいらげました。
『たこ』はお刺身で。吸盤がプッリプリで、なんとも新鮮!プリプリ過ぎて子どもたち喉にツメそうなので、こどもたちは『いかのバター焼き』。
なにイカか忘れてしまいましたが、
どーーーーーーーーーーーーーーーん!
これだけ入って500円。
焼いてもすごく柔らかくて、美味しい。
私、sell fish.よしかわさんに完全に惚れてしまいました!!!!!!!!ココロ持って行かれました。
これからは毎週Nadiのヨガの後、この魚屋さんで美味しいお魚を買って帰ります。
店舗情報
sell fish.よしかわ
京都市左京区下鴨梅ノ木町45−4
TEL:075−702−8188
【営業時間】11:00〜18:00
【定休日】月曜日
場所は洛北高校の斜め前辺り。パン屋のグランディールのすぐ近くです。
今回の気づき
やっぱり、美味しいだけで幸せ。
美味しいものは家でなく外で食べたらいいやん!!!の考えを持っていましたが、
新鮮なお魚は家で調理しても、美味しい。ってことが証明できました。
前は家まで魚屋さんに販売に来てもらうこともありましたが、これからはこちらで美味しい魚を毎週食べられると思うと、気持ちがルンルンします。
毎日を豊かに。
少しのこだわりと少しの工夫で。
あなたもお気に入りで囲まれた人生を送りませんか??
こちらのsell fish.よしかわさんのこれからが楽しみです!!!
みなさんも是非一度足を運んでみてください。
では素敵な三連休、シルバーウィークをお過ごしください。